top of page


About
みなさんは「べたもち」を
ご存じですか?

「べたもち」とは長崎の雲仙、島原地方で昔から食べられている郷土料理です。
お餅にたっぷりのさつま芋を練り込みきな粉やあんこをまぶしたほっこりするおやつです。
芋本来の風味を生かした一品で冷めても堅くなりません。
たなかのべたもちは
沖縄産黒砂糖使用

てんさい糖や沖縄産の黒砂糖をブレンドし、自然な甘みを追求しました。
きな粉は
宗像産大豆使用

きな粉は地元宗像の大豆農家さんが育てた大豆を使用しております。
あんこは
福津の老舗「あんや」

あんこは福津の老舗「あんや」さんのあんこを使用し、
すっきりした甘みで小豆本来の味が生きる上質な味わいです。

おもち舎は、原材料にとことんこだわり
体にやさしいおやつをお届けいたします。

![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|
店舗 / 営業時間

bottom of page